日語助詞詳解第四節格助詞

2021-03-04 00:03:15 字數 4611 閱讀 4731

第四節格助詞「を」

& c) i/ ?' m- r- i. s

; o# u3 i- n5 ^6 y7 ?: x( t

一、格助詞) o% p. k7 m9 g

1. 表示動作的目的、物件(賓語)

* ~; m7 n3 n6 }; d7 e3 w○石川さんは黒い上著を、茶色のズボンを穿いています。

2 g1 }* s# |' i: q1 o. t: $ t' ? 田中從東京站出發去了大阪。

+ v: ~* y0 `; ^- n, d○李さんは今年の八月に、大學を卒業して、今學校に勤d+ p$ d# b& d% u5 s, f

小李今年八月畢業後,現在在學校工作。

7 v1 |* d6 a$ b5 i" [- w" l○私は毎朝八時に家を出て、學校へ行きます。2 p- n) k& z' y& k: h) x% a1 l, k

我每天早晨八點從家出發去學校。5 i2 w# @3 z! c3 ^3 n& p" [

3 q5 d( `( ^r* u, n) c4 q

3. 表示運動進行的空間和通過空間(自動詞)

$ w6 k' q/ n+ n# x! i○川を泳いで、向こうか岸へ渡った。& u9 u) d5 s# ~

在河裡游泳到對岸去。

* " h4. 表示經過的時間

$ d! f* c# d* `- y2 k○もう十時を過ぎたでしょう。0 `- b/ n# c; l" n6 ~; y

大概已過十點了吧。1 a* g% z# |) |" |

○あの人は四十歳を越えています。- o/ v2 ?4 u( o

他已是超過四十歲的人了。, p$ l2 d- n6 m0 q6 e2 ' }& f' o

○私を北京へ行かせて下さい。

9 i0 a# e% v/ t' i0 x3 t1 i3 ? 請讓我去北京吧。

7 g6 b5 q2 c# q○農業を発展させる。

5 9 h9 ~/ m! e8 y' w' m6 r2 y

7 n& h; ]# b. z5 n9 u3 [) n

6. 表示臨時性他動詞

- j8 p2 k: j" o( b; g/ }$ m○これで私の授業を全部終わります。

% h: g% _. [2 t5 i 到此,我們的授課全部結束。9 v8 o' e- j0 r* \% h

○晝夜、工事を急いでいます。

$ n; y- y. q0 i5 j" h- ]8 ! k$ u+ ^: k$ @○汗が體中から出る。& - d* ?. z+ u_

⑵除身體的部分外,還表示裝束、樣子、表情、態度等的外觀、外貌所表露出來特徵、主體具有固有性質、樣子6 p' i# h! _* h: b1 m5 `

○穏やかな心をした人。$ l, y3 g) `6 o- y, h

心地善良的人。

! ?2 s0 a( x8 o1 z○金持

0 c8 `8 f7 g) ` 擺出一幅有錢人的樣子。. e/ a2 o9 f) a* g$ e

○貧しい暮らしをしていても、心は清い。6 a3 i& }; q7 a

雖過著清貧生活,但心情舒暢。0 e( z- j: j' j# q; m2 k

" x1 l0 j; ?. |3 dl, [" w⑶就人以外的物件「物」作為外觀流露的特徵,可以用「する」

6 a6 c( b$ r% f7 e* ^○赤い屋根をした建物。

* x( v* k4 ~" d1 b3 c( d) h- d 有紅屋頂的建築。( m& z1 ?0 p}: ~* }

○復雑な形をした地形。

9 i: ~5 x0 x) |+ w' e0 k 構成複雜形狀的地形。0 \6 m) is) y. u

6 r' r: x7 s2 y# x

⑷表現行為的意志的「する」可表示職業、職務、營業形態

+ e3 q* w6 v5 gj○店屋をする。

4 o, q3 s2 b( }2 bv0 ji開店鋪。

2 d2 [( k+ |r# ?- ~3 i○教師をする。# ^- m% ]( b7 ze

當教師。1 k: ?( p4 o- x5 r; ^

○主任をする。

" @+ h% p" a$ _+ `# b 但當主人工作。

& y1 ~2 q' j/ n- o6 d1 `$ g○世話役をする。

- i8 e0 l) d" c4 k6 v+ ` 當斡旋人。

?( l) }; ^/ p+ |( k9 g0 ?3 j1 z3 r& v* z9 ]

⑸接在表示日常生活的各種意志行為的結果的名詞上! |& s+ r2 ?! t, r

○いたずらをする。

7 h( ]7 m7 k2 f0 |- j& n- h 淘氣。

* t, s# g7 i- \% x" h○よそ見をする。

/ v# v" i) \; g( [. ~5 u$ f) a 往別處看。

9 j( ~6 r( a/ c8 @* e○鬼ごっこをする。

# d. e1 _" m: c3 d+ p: ^ 做蒙老瞎遊戲。: p6 n* i; k0 \6 w

○齢ぎしりをする。% p, p5 ^1 f* w* m5 ]4 l. u

咬牙。' q% d5 f3 }% t: d* g/ d) x4 ej4 w# k8 ^# l; y" \: q

業餘勞動。

2 m7 @( l+ j5 n, f$ w

: g0 u7 vx$ + k

○息をする。

) q- y- k" s' h* q2 l 呼吸。" a# @( f6 wk" d% u# j

7 ?0 j4 i$ _- l; o

打嗝兒。, [" p. [/ p. ~/ s) a3 x4 i( ^

○怪我をする。

1 _% @4 lb. a3 h) r 受傷。

二、復合格助詞

0 a3 u- }' `0 w% g$ x1表示離開1 l+ ^: n" }7 z. t

○なじみ深い故郷をあとにして異郷の地へ引っ越していった。4 k9 _1 x% w! ^) y& a

離開熟悉的故鄉遷到異鄉。

9 v" m) |8 g6 ]4 c, h9 i8 @; o○汽車飛ぶように走っていった。. s7 `* c% 4 j0 4 ]# i8 s8 a 請轉達我對您母親及家人的問候。3 e$ o# e9 f- ]0 g3 f; j

○代表団は東京をはじめ、大阪名古屋など多くの都市を訪問した。

5 c1 r0 v5 e$ w) g8 k2 s# y 代表團訪問了東京及大阪、名古屋多座城市。" d( g' ^- l; f7 j. r4 @/ f, n

- i6 k: _) a[, i7 o

5. ~を必要とする / 需要,有必要

" r9 z: m( p- j" i8 z○入學申し込みには、保證人を必要とする。* l5 s4 _! m% d0 f, g

入學申請需要保證人。

% d1 ^3 _; `( p( ~# y9 }- w○われわれの日常生活が常に自然科學の知識を必要とすることは爭うことのできない事実である。

) a' p$ b" q" u" v% b% v* m 我們的日常生活經常需要自然科學知識,這是不可爭辯的事實。: j( r& t& r+ s) m( y" t+ }

( u- ~* g! ?+ t0 m

6. ~を前にして / 面對,面臨2 }4 g/ w0 ~1 k& k! p' g; r

○こうした動かしがたい事実を前にして、彼は自分のあやまりを認0 `1 u0 t+ ]- s# s( d2 g

面對這鐵的事實,他不得不承認自己的錯誤。

, @q) ?; b$ y( i* l. o○卒業を前にして毎日忙しくてたまらない。3 i2 f) p" e; ^; o+ e9 g3 j2 _9 q

面臨著畢業,每天忙碌不堪。( s- i' ?4 r) o0 u0 l/ c0 \& l) w8 r

( q5 n& |! n" c5 c9 o8 c

7. ~を指して6 e7 d2 e' vp" p; ]

⑴方向/ j( v3 o8 z& y# p○都を指して攻めあがった。

* v4 \! j) s* ~) ~+ i0 y 向京城進攻。7 l4 \; o6 p6 u) u# t; i: x+ `

9 \# d1 z: e2 d% a3 _4 y' `⑵具有指定的功能, l5 \% p, k- i0 n+ d2 f* }

○君を指してばかだと言ったのではない。

' s; g; u- d- y' ]5 k 「糊塗蟲」這不是指著你說的。; ]: `6 a8 d& e" k

( z! x" _7 z; p" s, e$ a* e8. ~をして / 在使役句裡表示進行動作的主體

- |# u" m1 f( r0 l& m& d○われわれをして言わしめれば、彼はばかだ。. y4 ?9 d+ b( w( g

讓我們說的話,他是混蛋。5 j3 [8 k+ b; _8 t) u

- h* x9 [, @, q3 u% c7 z

9. ~を目指して / 表示目的

/ k& _! e' n% d& p1 c0 r○合格を目指して勉強する。

, i: 3 x/ y7 ?8 c

以聽到的故事為依據寫**。

0 j! v# m4 g& r6 i9 g1 k0 g8 z. h0 a○日本人は漢字をもとにして、日本の仮名をつくった。

. z6 ^/ \3 d/ h8 { 日本人以漢字為基礎創造了日本的假名。

日語助詞用法詳解

語法 強調前面,強調後面 學校 遅 小野 今日 休 行 助詞 後續其他助詞 省略其他助詞 可省略可不省略其他助詞 不省略其他助詞 名 名 人 動 例 林 先生 一緒 東京 行 思 話 例 古賀 午後 時 學校 思 例 日本 車 日本 例 一度 會 語法 程度高,數量多 例 2度 焼 例 誰 店 込 ...

日語格助詞詳解

格助詞 接體言 用言 副詞。例 王 町 行 行 用法1 共同行為者 共同行為的對方。例 中國人民 第二次世界大戦 日本 戦 用法2 比較的基準 物件。例 昔 違 今 女 子 大勢外國 留學 用法3 比喻。例 雨 降 用法4 行為 變化的結果。例 塵 積 山 用法5 動作 作用 狀態的內容。1 觀察 ...

日語語法 格助詞詳解的復合格助詞

1 量詞 譯文 起碼 在 以上。例 時計 1300 2 體言 言 譯文 從 來說 例 人口 東京 今千二百萬人 3 名詞 形容動詞 形容詞 動詞終止形 譯文 正因為 才 例 人一倍 努力成果 勝 取 4 體言 譯文 從 看來 從 來說 例 人 顏 強 5 名詞 形容動詞 形容詞 動詞終止形 譯文 因...