日語二級語法總結

2021-10-28 14:52:52 字數 3009 閱讀 2713

◎ ~お陰で / ~お陰か / ~お陰だ

接続:意味:多虧了前項,才有了後項好的結果。

這個句型包含了話說人的一種感謝之情。作為接續詞,也可以用「そのお陰で」的形式。 「~お陰か」表達的是一種不確定、吃不準的語氣。

「多虧…」

例:私がここまでやって來られたのも、みんな先生のアドバイスのお陰です。

天気が良かったお陰で、楽

この薬を飲んだお陰か、熱が少し下がった。

注意:偶爾也用於帶來消極的後果,多用於諷刺的口吻。

例:彼に邪魔されたお陰で、縁談が臺無

君に頼んだお陰で、交渉が復雑になってしまった。

接続:意味:因為前項的緣故,造成了不好的後項。說話人的批判,責怪的語氣較強。「因為……所以」

用「~せいか」的形式表達「大概是因為……吧」。

用的形式表示「將責任轉嫁給…」。

注意:多屬於說話人主觀判斷。多用在責怪別人的言行或其他導致不好後果的原因。有推脫責任,甚至把責任轉嫁給他人的意思。

例:天気が悪いせいかどうか分體の調子が変だ。

彼が遅刻したせいで、皆電車に乗り遅れた。

自分の失敗を他人

◎ ~ばかりに

接続:意味:就是因為前項的原因,才導致了後項預想不到的壞結果。暗示著「如果不出現前項就好了」「要是不做前項就好了」的後悔、遺憾的心情。多數用於責怪自己的行為上。

注意:多屬於客觀判斷。

例:何をやっても自分勝手なばかり失敗を重ねてきた。

生水を飲んだばかりに、お腹が痛くなった。

よく調べずにこの大學を選んだばかりに、全然勉強できなくて、今後悔ばかりしている。

接続①:

意味:正因為存在著前項的事實,當然就更應該或後項或者後項的出現很有必要。謂語多為講話人的感情流露或主張、**等。

例:教師自分の言行に注意を払

私達も殘念ですが、彼は長い間楽しみに待っていただけに、諦

接続②:

意味:正因為有前項公認的事實,所以後項的判斷或評價是恰到好處、正確的、符合情理的。常和副詞「さすがに」搭配使用。「到底是…所以理所當然…」「畢竟是…所以理所當然…」「真不愧…所以…」

例:さすがに「花の都」と言街は一見の価値がある。

彼女はさすがに家柄の生言葉遣いが上品ですね。

彼は以前中國に住國のことをよく知っている。

接続③:

意味:有如此好的結果,是與其所處的身份、地位、所擁有的能力、特色等十分相稱的。「畢竟是……」「到底不愧是……」

例:田中選手の泳ぎ方格好

山田さんの話し方は発音が綺麗で聞きやすく、さすがに元

王さんは日本語が隨分上手ですね。日本へ留學

◎ ~からこそ

接続:意味:強調說話人主觀上認為「不是其他,這才是唯一的原因」表達因為前項的原因或理由,這才有了後項的結果。 「正因為……才……」

例:いい友達だからこそ、お金を貸してあげたのだ。

貴方はその事件の真相を知っているからこそ、說明

これは運じゃない、必死に頑張ったからこそ優勝したんだ。

注意:「~からこそ」表達的是說話人的主觀意識,所以不能用於有客觀因果關係的事情上。

例:ご飯を食腹が空いている。(x)

◎ ~ことから

接続:意味①:表示名稱、命名的由來。

例:「溫州蜜柑」の原產地は中國の溫州名がついた。

この川の水がとても綺麗なことから、「清川」と呼ばれている。

あの山は松の木が多いことから、「松之山」という名前をつけられた。

鈴木さんのお嬢さんが生まれた日はちょうど雪が降ったことから、「雪子」という名前

意味②:表示事情或事件的起因。有種「由於不同尋常的原因才導致了少見或較為重大的事情」的語氣。

例:生活があまりにも貧乏なことから、鈴木さん妻に逃げられてしまった。

不景気が続いていることから、倒產する企業が日増しに増えている。

注意:①後項不能是推測、命令、勸誘。意志等表達形式。即後項是客觀事實。

②在會話中,一般直接用【名詞+から】的形式較多。

例:田中さんは過労から、病気になって1ヶ月も會社を休まざるを得なかった。

◎ ~ことだから

接続:意味:因為平時就是如此性格、作風的他(她),所以這次肯定也會這樣做。

或者即使這樣做也不足為奇。主要用於說話人的主觀判斷或推測,所以謂語多帶有等表達形式。「因為……所以……」

例:時間に正確な彼女來ますよ。

慌て者の彼のことだから、今日また攜帯をどこかに置き忘れたのだろう。

◎ ~ものだから

接続:意味:因為前項的原因,才迫使自己做了後項的事情或發生了後項。對說話人來說,後項的出現多數是意外的或令人驚訝的事物。有時也伴有辯解的語氣。 「因為……」

會話中常用【~もんだから】。

也可以用【~ものだから】作謂語結束句子。

例:500萬円もしてとても高いもんだから、買うのをやめる。

前から欲しかった本がやっと手に入れったものだから、早速徹夜して終わりまで読んでしまった。

注意:「~もの」意思基本相同,可以互換使用。

◎ ~もの

接続:意味:表示「之所以做了某事情,那是事出有因」。多用於對個人的行為做辯解或堅持自己的主張。

「因為……」

在會話中可以發音為「もん」。

注意:①主要為女性或兒童用語。

意思基本相同,可以互換使用。

例:a:あげたお菓子、まだ食べてないの。

b:うん。弟にあげたいの。

a:どうして?

b:あたしはお姉ちゃんなんだもの。

a:どうして引っ越したの?

b:だって毎日2時間の通學は大変なんだもん。

接続:意味:由於前項的客觀原因,造成了後項災難性的結果。

注意:①謂語不能是推測、命令、勸誘、意志等表達形式。

②主要用於書面語。

③可以和【名詞+で~(4級)】互換使用,但沒有【名詞+で+名詞】的表達形式。

例:インド洋大津波により/によって約15萬人の命が亡くなったそうだ。

颱風により/によって、建てたばかりの我が家が傾いてしまった。

交通事故による死亡者の數が年々増えている。

◎ ~につき

二級日語語法總結

二級語法知識總結一 一 雖說 卻不 不要因為 而 正 理由 不是百分之百,不能成為正當理由,雖說 卻不 不要因為 而 例 金 持 幸 遊學校 休 日本人 誰 敬語 正 使 二既然 就 気持 當然,既然 就 例 約束 守 守 死 仕事會社 多大 損失與男 何 何 成功 三多虧 良 結果 理由 原因気持...

日語二級語法總結

接続 意味 前項的事實根本不符合後項的內容。用於講話人指責 鄙視他人的言行。和 意思基本相同,但批判 不滿的語氣要比 強得讀多。明明 去 雖然 卻 例 人 日本 年 日本語 挨拶 親 自分 子 世話 親 失格 注意 這個句型在實際生活中,當著別人的面過多使用是很失禮的,要注意使用場合。的前後項必須是...

日語二級語法總結

4.今回 限 許 這次原諒你,下不為例 四 限 格助詞 與動詞 限 的組合,表示限定關係。一 前接體言,表示對敵量 時間 範圍等的限定,與 限 的用法相同。可譯為 限於 只是 等。1発表者 30人 一人15分 限 發表者有30餘人,所以每人只限15分鐘。2.今回 女子 限 此次只限女性。3.入場 一...